このページの本文へ

アロハ・パーニ

〒693-0015島根県出雲市大津朝倉 1-4-17

0853-21-1586

【営業時間】9:30〜19:00【定休日】月曜

髪と頭皮のトラブル

髪と頭皮トラブル

こんなお悩み、ありませんか?

抜け毛や白髪の原因は、頭皮の炎症と血行不良が原因かもしれません。

①・②・⑥に該当する方へ

睡眠に影響を与えるブルーライト

夜寝る前にパソコンで作業をしたりスマホを見るのは、寝つきが悪くなったり睡眠の質が落ちるため、控えるべきだといわれています。
その原因は、パソコンやスマホのモニターから発せられるブルーライトが影響していると考えられています。
睡眠の量や質が落ちると集中力が落ち、体重が増加したり、メンタル面にも悪い影響を及ぼしてしまいますので、できるだけ避けたいものです。

《改善方法》

  • ◯ 寝る1時間前はテレビ・パソコン・スマホを見ない。
  • ◯ いつでもどこでも出来るセルフマッサージ
育毛には欠かせない血行促進!!!同じ姿勢が続きがちな方や頭痛持ちの方にはお勧めです。
家でくつろいでいる時や仕事の合間で30秒から1分。
マッサージ方法は、お客様に合った仕方を当店でお伝えいたします。

上記の改善方法を試しても寝てもすっきりしない人、目がピクピク痙攣する人、頭が重い人は、ヘッドセラピーをお勧め致します。

ヘッドセラピー健康コース

6回コース: 1回 / 90分 (初回120分)

【コースの流れ】

  1. カウンセリング
  2. 触診
  3. モニターを見ながら頭皮チェック
  4. ヘッドセラピー(頭皮マッサージ)
  5. シャンプー
  6. モニターを見ながら頭皮チェック
  7. オンリーワンケアアドバイス
  8. ドライヤー仕上げ

③・④・⑤・⑥に該当する方へ

シャンプーの温度、熱くないですか?

シャワーの温度が高いほうが、汚れを落としやすいというのは間違いです。高温のシャワーは、ただ頭皮が乾燥してしまうだけです。
では、どうすれば汚れが落ちるのでしょうか?
シャンプー剤をつける前に髪の毛を濡らすだけではなく、38℃くらいのお湯でしっかりと「ゆすぎ洗い」をしましょう。
ゆすぎ洗いをしっかりすれば汚れの70%は落ちます。ここが育毛に欠かせない一番のポイントです。
頭皮の乾燥や、かゆみ・赤味は、炎症のSOSサインです。

《改善方法》

  • ◯ 38℃くらいのお湯でしっかりと「ゆすぎ洗い」!
  • ◯ シャンプーのしすぎに注意!

アレルギーによるカユみや湿疹がある人

カラー中のヒリヒリ感とカラー後のアレルギー・かぶれは、厳密には異なるものです。
ヒリヒリする状態でカラーを繰り返してしまうと、次第にカラーに含まれる「ジアミン」によってアレルギーを引き起こす可能性があります。
一度ジアミンアレルギーを引き起こすと、ほかのメーカーのヘアカラーを使用してもいずれアレルギーを起こします。
アレルギーがある状態で繰り返しヘアカラーをすると頭皮がただれたり、毛髪が脱毛・変異毛になる場合があります。
ノンジアミンのヘアカラーであれば染める事も可能です。
しかしジアミン以外でのアレルギーの場合もありますので、医療機関での相談・検査をおすすめします。

ヒリヒリの原因と対策

カラー中にヒリヒリする原因

  • 頭皮に炎症(赤み)がある
  • 頭皮が乾燥している
  • 頭皮に傷や湿疹がある
  • 体温が高い

※カラー中にかゆみや、ヒリヒリ感が徐々に増してくるようであれば、アレルギーの恐れがあります。

カラー中にヒリヒリを抑える対策

【お客様が出来る対策】

  • 頭皮の炎症・湿疹・乾燥を改善させる頭皮ケアをする。
  • 日頃のシャンプーで細かい傷が出来ないよう、プレリンス(余洗い)を中心に、
    シャンプーは短めにしてしっかりすすぐ。(お湯の温度はなるべく高温は避けること)
  • 紫外線が強い日は、帽子を被るなどの対策をする。
  • 前日のシャンプーはしないで、頭皮に油膜を残した状態でカラーをする。
  • 体調が優れない時は避ける。
  • 生理中・妊娠中・産後は控える。

【ALOHA・paani が出来る対策】

  • 頭皮に薬が付かないように塗布する。
  • 事前シャンプーをせずに塗布する。
  • 頭皮保護用のクリーム等を事前に塗る。
  • カラー剤の1剤2剤をよく混ぜる。
  • 薬剤の種類を変えたり、2液の濃度を調整する。
  • 体温・気温・空調に合わせてラップ等で保温・保湿する。
  • ヘッドセラピーゲルで炎症を抑える。
  • ゴットクリーナーでデトックスします。

カラーに含まれる「ジアミン」アレルギーがある場合の白髪を染める方法

  • ヘアマニキュアで染める
  • ヘナ(草木染め)で染める
  • ノンジアミンのヘアカラーで染める
  • ヘアトリートメントで染める
  • カラースプレー等で一時的に色を付ける

※ノンジアミンヘアカラー以外は脱色効果がありませんので、黒髪を明るく染め上げる事は出来ません。

当店ではヘアマニキュアを取り扱っております

《ヘアマニキュアの特徴》

  • 地肌に対して負担が少なく、髪をコーティングするので、ツヤとハリが生まれます
  • 黒髪を明るく染め上げる事は出来ません。

ヘナ(草木染め)-ノンジアミンカラー・ヘアトリートメントは、当店では現在取り扱いをしておりません。

ヘナ(草木染め)・ノンジアミンカラーで染められる場合の注意点は、下記をご覧下さい。

《ヘナ(草木染め)の特徴と注意点》

  • 草木成分が髪内部に定着して染まるので、ゴワつき・匂いがある。
  • まれに草木かぶれ(アレルギー)を起こす人もいる。
  • 市販品のヘナにはジアミンを含む商品もあるので注意が必要。
  • シリコンとの相性が良くなく、染まりを重視するには専用のシャンプーを使用。

※アレルギー体質の方は医師へのご相談とパッチテストをおすすめします。

《ノンジアミンカラーの特徴と注意点》

  • ジアミンによるアレルギーはない。
  • 商品によっては黒髪を少し明るく染められる。
  • 緑がかったような、クスミのある色味に染まる。
  • パーマとの相性が良くない。
  • ジアミン以外の成分でアレルギーを起こす事もある。
  • アルカリ剤は使用しているので頭皮がヒリヒリする場合もある。
  • ヘアカラーに比べ、白髪がほんのり染まる程度。

※アレルギー体質の方は、医療機関での検査とパッチテストをおすすめします。

このページの先頭へ